あたおか雑記

スポンサーリンク
あたおか雑記

「将棋の勉強法をいろんな人に聞いて勉強しているのに強くならない人」が上達しない理由と対策

「将棋の勉強法をたくさん調べて実践したのに強くならない」と愚痴って消えていく人、Twitterを見てるとちょくちょく現れては消えていきます。稀に数年単位で同じこと言ってる人もいますけど。 当たり前のことですが、それには原因があるんですよね、...
あたおか雑記

藤井聡太ブームは内容に言及しなかったから将棋の普及に繋がった。

藤井聡太先生が大連勝したあの当時から今日まで、何度も何度も「せっかく藤井聡太先生がきっかけを作ってくれたのに将棋の面白さを伝えなかったのは悪手」という声を色々な方から何度も耳にしました。SNSや動画のコメント欄なので実際には目にしたんですけ...
あたおか雑記

「将棋の勉強をしても有利にならないのが現代」

はい、今回もまた頭のおかしいことを言いだしたなぁと思っているかも知れませんが、インターネットで知った真実です。 現代では、そこらにあふれる無料の将棋講座などで勉強しても有利にはなれません。 「じゃあ勉強する必要がないの?」という話に飛びそう...
あたおか雑記

将棋コミュニティで勝ち続けたいならただやさしい言葉をかけていればいい

またもや「お前は何を言っているんだ」と思われてそうですが、わりと本当の話です。 自分が倒した相手にやさしい言葉をかける。たったそれだけでトータル勝率が無限に上がっていきます。 この世界は面白くできていて、性格の良い人ほど厳しい言葉をかけてく...
あたおか雑記

将棋のタイトル戦中継に評価値を表示するならもっと本気でやって欲しい

定期的に話題になってSNS上で燃えたり燃えなかったりする将棋のタイトル戦中継の評価値問題、個人的にはあってもなくてもどちらでも良い派というスタンス。 ですが、いつも思うんですよね。どうせ出すならもっと本気でやって欲しいと。ただ形勢を示す値だ...
あたおか雑記

王将戦は将棋界でもっとも棋譜ついて考えて運用している

タイトルの通りです。王将戦はいま将棋界でもっとも棋譜について真剣に考えています。 それをみなさんにも分かってもらいたい。王将戦は棋譜というものを大事にすることにかけては将棋界で一番なんだということを。そのために筆を執りました。実際はキーボー...
あたおか雑記

これ以上やってても将棋強くならないんじゃないかと悩む人へ

はい、世の中にはいっぱい居るでしょう。これ以上将棋続けてても強くならないんじゃないかと思っている人。そんな方へ朗報です。 ちゃんとやってりゃ強くなります。 アマチュア高段まで到達している方や既に老化が激しくて3日前に作ったアカウントのパスワ...
あたおか雑記

将棋界を完全実力性にしたら困るのは若手じゃないの?という話

※私は内部の人間ではないので正しいことを言っているかは保証しません。私の主観です。気に入らない人はさっさとブラウザバック! だいぶ前になりますが「将棋界はプロの門を狭くしすぎ!ベテランのために若者に厳しくするのは時代遅れ!」とおっしゃる方が...
あたおか雑記

カップ麺にネギを刻んで入れる人は将棋に向いていない

将棋が強い人の特徴はいろいろありますが、将棋に向いていない人にも特徴があります。 その中で、私が「こういう人は将棋に向いていない」と思うものがあるので紹介していこうと思います。 ということで、今回は「カップ麺にネギを刻んで入れる人は将棋に向...
あたおか雑記

羽生善治九段がNHK杯で11回優勝できた訳を本気出して考えてみた

先日のNHK杯(3月17日に決勝が放映)で羽生善治九段が11回目の優勝 ということで、 羽生善治九段が「若手有利」と言われる早指し棋戦のNHK杯で11回も優勝した理由を、私なりに考察していこうと思います。余談ですが、 その結果で一般棋戦の優...
スポンサーリンク